自律神経を整えるとは?

まだまだ蒸し暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


タイトルにもありますが、「自律神経」という言葉をよく耳にしますが

どのようなイメージをお持ちでしょうか?

ON&OFFのイメージでしょうか?

言葉は聞くけど実際はどのようなことなのか、身体の中でどのような仕組みでかかわっているのでしょうか?


最近、私自身も漸く知識としてではなく、身をもってこういう事か!!と感じることができました。



身体を整えるという事。



ガンガン鍛える前に、、、ガンガン鍛えることが悪いことでは決してない、、、その前に身体の機能として働くようにととのえるとおのずと自律神経が整うということ。

自律神経のシステムは元々私達の身体の生命を維持するために既に備わっているものだから、、、、


そのための身体の整え方があると思うに至りました!


ご興味ある方は是非是非セッションでその続きを!



Instagram/@stclue

#自律神経

#ストレス解消

#運動不足

#機能改善

#痛み

#リフレッシュ

#心の開放

#ピラティス

#ジャイロトニック®

#VFP®(血流をよくする) 

調布駅徒歩2分。お客様に寄り添ったオーダーメイドできるプライベートレッスンスタジオ「Studio Clue」

ジャイロトニック®/ピラティス等のボディーワーク、またVFP®脈管系のアプローチを中心に ひとり一人の身体のお悩み、目標に合わせたレッスン内容をご提案いたします。 肩こり、腰痛、姿勢改善、運動不足解消のため50代60代の方もご利用いただいています。 バレエ,他のジャンルのダンスなどのパフォーマンス向上のためのレッスンもご提案可能です。 隠れ家的空間なプライベートレッスンスタジオです!

0コメント

  • 1000 / 1000